ケアマネの仕事

スポンサードリンク

ケアマネージャーには、在宅で暮らす高齢者のケアプランを立てる居宅介護支援事業所に勤務するケアマネージャーと、特別養護老人ホームや介護老人保健施設、有料老人ホーム、グループホームなどの施設に勤務し、施設入所者のケアプランを立てるケアマネージャーがいます。

ケアマネージャーには、在宅で暮らす高齢者のケアプランを立てる居宅介護支援事業所に勤務するケアマネージャーと、特別養護老人ホームや介護老人保健施設、有料老人ホーム、グループホームなどの施設に勤務し、施設入所者のケアプランを立てるケアマネージャーがいます。

いずれの場合も、ケアプランを立てるという点では同じです。しかし、居宅のケアマネージャーは、様々な事業所の中から、様々なサービスメニューの中から、利用者に合うサービスをコーディネイトしていくのに対し、施設のケアマネージャーは、施設内でどのような介護を提供していくのかという施設内で提供するサービスを計画します。


<居宅ケアマネージャーの仕事>
利用者の心身の状態、家族状況などを把握し、生活上の課題を分析し、利用者や家族の希望も聞きながら、在宅での生活を維持、向上させるために必要なケアプランを立てます。このとき、介護保険のサービスだけでは利用者の生活を支えられないと考えたら、行政の介護保険外のサービスや地域のボランティアなども活用します。

サービス提供が始まったら、提供されているサービスはニーズに合っているか、新たな要望はないか等を、最低月1回は利用者宅を訪問して確認。必要に応じてサービス内容や計画を見直します。また、利用しているサービスに対する利用者から苦情があれば、サービス事業者との間に立って調整する役割も担います。

このほか、利用者ごとにどのようなサービスが提供されたかの報告書類(給付管理票)を作成するのもケアマネージャーの大切な仕事です。ケアマネージャーは作成する書類が多く、事務処理にもかなりの時間を割く必要があります。そのため事業所によっては事務担当者を置き、ケアプランはケアマネージャーが立て、コンピュータへの入力等の作業や介護事業所への事務連絡等は事務担当者が行うなど、分業しているところもあります。


<施設ケアマネージャーの仕事>
施設入所者のケアプランを立てます。施設の場合、ケアプランとは施設内での介護計画になります。入所者を介護している介護職員が立てた介護計画をケアマネージャーがチェックするというやり方をする施設も多いようです。

施設のケアマネージャーは、居宅のケアマネージャーに比べると比較的業務負担が軽いため、相談員を兼任したり、非常勤で施設併設の居宅介護支援事業所のケアマネージャーを兼務することもあります。

スポンサードリンク
タグ: タグ:タグは付けられていません。
※ クリックで選択できます。

関連エントリー一覧

Copyright (C) ケアマネージャーになるぞ!. All Rights Reserved.